3月17日(土)11:00~15:00
農業技術学院の歴史は、明治29年県農業試験場蚕業部に産声を上げる。これまでに3,700名余りの農業指導者排出してまいりました。 私は昭和44年に入学し、26名の仲間と2年間農業試験場で学びました。大変寂しい思いがします。しかし、この建学の志・学院の理念は、新たに設置される、農業大学校研究科の指導者コースに引き継がれるという。これまで以上に、本県農業の指導者として羽ばたくことを祈った。 宮本学院長の挨拶 農林水産部長、技官、農業大学校長、経営普及課長、学院長 惜別の会で歌う「悠雪寮寮歌」を、石綿技官を真ん中に 講習所50回の同期生、出席117名中7名参加 葛巻農協指導員、3人が初めて合う #
by 2neyuki
| 2007-03-17 21:22
3月12日(月)6:00~7:00
一年で今日は、朝から御神酒が飲める唯一の日。我が家では昔、今年の作付けを決めたり、苗代の種まき(簡易接衷苗代)日を決めた。一年の農業がスタートする日だったのだろう。 昔は、どこの家にも牛がいた。牛の餌は、山の草だった。そして家の燃料は山の芝木であった。そういうことから、「十二山大神」と書いて祀ったのか……。 最初にじいちゃんが、矢を天上に向けて「てっちょうぐり、やまぐり、カラスの目ん玉、すっとんとんのとーん」と行って矢を放つ。それから全員で、的に弓で矢を獲て、今年の豊作を祈る。 そして、家で祝宴となる。 3月定例会、一般質問初日。一ヶ月ぶりの雪にビックリする。雪のため早めに家を出る。 #
by 2neyuki
| 2007-03-12 21:34
3月9日(金)18:00~20:00
六日町「あさひ食堂」にて、南魚の同窓会が開催される。 昨年、JAの山田組合長さんより、会長を引き継ぎ初めての会となる。 塩沢の小島先輩、山田組合長さんも忙しい中参加してくれる。 5月の連休明けに、湯沢の富沢さんの家で、小島さんと同級生の土田さんを招いて会をしようと言うことになる。 新潟県に農業技術員を送り出してきた母校も、今年で閉校すると言う。時代の波とは言え一抹の寂しさが沸いてくる。 #
by 2neyuki
| 2007-03-09 23:43
3月7日(水)11:00~12:00
3月3日裸押合い祭りの、クライマックス「ささらすり」が終ると、祭りは終了する。祭りが終了すると、扉を閉め、7日(今日)の未明まで、毘沙門堂は開けることなく閉ざされる。毘沙門堂内は多聞青年団の熱気と、その余韻にほだされた「毘沙門天」が静かに祀られている。 今日の未明(4時)、年男と井口巻きの皆さんだけで、毘沙門天を行水させる儀式が執り行われる。普光寺の住職、大祭委員長であっても立ち会うことはできない。 これで、19年度の裸押合い大祭は、終了となる。 議会の会期中であるが、幸いに今日は私の担当する委員会でないので、「お日待ち」に出席できた。関係者80名が参加する。私は大祭の会計の監査報告をする。そして、警察、消防とそれぞれの担当部署から反省、課題を話す。 事故もなく好天にのぞまれ、多くの参拝客で盛大の内に終ったので、反省会では御神酒が大いに振る舞われた。 横山大祭委員長挨拶 前山口団長、新団長のサンヨ節で会は盛り上がる #
by 2neyuki
| 2007-03-07 20:53
3月6日(火)8:40~10:30
体育館は耐震補強工事を行っており、卒業式は市民会館で行うという事を聞いていたが、卒業生の強い希望で、体育館で行うことができた。工事を中断し、卒業式ができるようにしてくれた業者の方に感謝したい。 148名が、金澤校長先生から一人づつ卒業証書を受け取る。どんな気持ちで卒業証書を手にしただだろうか……。未来に向けた夢と不安、そして、お父さん・お母さんへの感謝の気持ちで一杯と思う。在校生代表の送辞に続いての、答辞では3年間の思いがこみ上げ、答辞を読む人も卒業生も感極まる。 式典が終り、卒業記念合唱「旅経ちの日に」では、ハンカチで目をぬぐい、精一杯に歌う姿に感動し、私までも目頭を熱くした。 いい卒業式でした。 #
by 2neyuki
| 2007-03-06 17:11
|
こちらもどうぞ
検索
以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2002年 12月 最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||