人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NHK「大河ドラマ天地人ロケ班」毘沙門堂に!!
         2月16日(土)15:00~16:00

 今日は、15時より六日町で「長岡農高同窓会の役員会」のために、家を出ようと準備していたら、普光寺の奥様からの電話「14:40分頃、急ですがおじゃましたいとの電話が来た」という。

 2月12日の会議で、大河ドラマのロケ班が14日から18日まで滞在し、雪景色を中心に撮りたいと。空撮と坂戸山と沢と上越国際からと言うことは聴いていた。折からの雪で空撮が出来なくて、急きょ上杉謙信の守護神である毘沙門天を祀ってある「毘沙門堂」行きとなったそうだ。
 それも、ホテルに張ってある、3月3日大祭のポスターを見て知ったと言う。私には勉強不足ですいませんという。

 事情を話し同窓会役員会は欠席する。20分位というのが、1時間余り毘沙門堂、山門、不動明王を見学、調査していく。上杉景勝、直江兼続と毘沙門堂との関係、そして、お館の乱で、活躍した浦佐(沢)城の事も話す。毘沙門堂の放映に期待がふくらむ!!!
NHK「大河ドラマ天地人ロケ班」毘沙門堂に!!_b0092684_112382.jpg
NHK「大河ドラマ天地人ロケ班」毘沙門堂に!!_b0092684_11232269.jpg

by 2neyuki | 2008-02-16 10:52
<< 裸押合い大祭奉仕部署係会議 子供さんよ!(白山神社「祈年祭... >>