人気ブログランキング | 話題のタグを見る
じょんのび温泉湯沢へ
          12月23日(土)

 今日は天王誕生日。お祝いに、賢三夫婦と湯沢温泉「滝之湯」に行く。賢三の退職祝い
を兼ねて急きょ(二日前に)決まる。
 朝9時11分の普通列車に乗る。乗り方を忘れたなどの冗談を言いながら、ミカンを
むきながら湯沢までの列車を楽しむ。

 「滝之湯」はJAの推薦だけあって、こじんまりとしたホテルだが、玄関に入ると「香」の
かおりがして良い気分になる。
 職員の方も礼儀正しく気持ちが良い。
たっぷりと1時間30分湯に浸かる。部屋には料理がセットされている。予定の正午になっても
奥方殿は風呂からまだ来ない。のぼせているのではないかと、少し心配になる。
 待ちきれず、二人で乾杯する!

 部屋係の方は「たき」さんといい。男性というのも珍しい。最後によこした名刺には、
お客様 いやし隊「たき」と書いてあり、裏面にはこの名刺持参の方に限り「冷蔵庫50%
OFF」と書いてある。
 さすがに、料理のこと湯沢のこと何でも応えてくれた。佐渡の出身んで、私の佐和田の
知人を知っているのには、より親近感を感じ料理お酒を美味しくいただく。

 奥方殿も、浴衣姿でほろ酔い姿がいいな!!
 一年の疲れを取ろうとマッサージに二人ともかかる。ほろ酔い気分で眠っている間に奥方殿は
温泉に行く。

 17時8分の列車で帰路につく。
じょんのびのたびであった。来年は、ほくほく線に乗って行こうと言うことになる。

       カメラを写すの忘れた!
 
by 2neyuki | 2006-12-23 19:44
<< 新町農区 正月用「〆縄」つくり 五組の夫婦で温泉へ >>