人気ブログランキング | 話題のタグを見る
長岡農業高校 南魚同窓会役員会
       12月10日(日)17:00~20:00

 同窓会長 種村県議より挨拶があり開会する。
 次の事を申し合わせ、忘年会に入る。
  ・平成20年には母校が100周年になるその記念事業について
  ・来春に100周年記念事業もあり南魚の総会を開催する。
  ・欠員であった幹事長に小宮山前六日町町長が就任する。

 同窓会のアルコールは、又別の味わいがある。当地から長岡まで通学するには、朝一番
6時の列車に乗り、宮内に着くのが南魚の通学生が一番早い。そういうことからも、怖い先輩も同郷と言うことで一目置いてくれた……!
 酒が入ると、誰からともなく「大河信濃の 豊なり……」と校歌の斉唱になる。


<(有)ウラコウ忘年会>
 15時より江津美屋さんにて忘年会。今年はコシヒカリの品質が良く、ウラコウ良いスタートがきれたと話す。反収はいまいちと思った。
 
 
 
by 2neyuki | 2006-12-10 13:49
<< 観光体験「魚沼企業市場」   ... 常蔵長女 美雪 結婚式 >>