10月15日(日)8:00~20:00
永井さんは、昨年4月に「晋山式」を終え、今度は住職として専任するから、地域の活性化になるようにお寺を考えようと、常々はなしており、ただただ残念でなりません。
永井さんは、理工系の大学を卒業し、会社を興し会社経営をしており、企業感覚をお寺経営に生かせてもらえる……と、期待していたし、いろいろと話していたのに。
浦佐駅から毘沙門堂までの商店会、西山33番観音さまの活性化。そして、千手院さんと一緒にと御神酒が入ると話していました。
あの頑丈の方丈さんが、それも62歳で本当に未だに信じられません。
今日からは、永井さんと話した・約束した、毘沙門堂を中心とした浦佐地域の活力を呼び起こすために日々頑張りますので、見ていて下さい。