●3月31日(月)
浦佐中学校同級生に発送する。A組35名、B組36名、C組35名、計106名。
発送は50人、浦佐は手配り32人、死亡・不明25人。
●期日 令和7年5月25日(日)~26日(月)
●場所 浦佐温泉「たもん荘」
●会費 21,000円
●スケジュール
<25日> 14時~普光寺本堂に集合
14時30分~「物故者追善法要」普光寺本堂にて
15時15分~「喜寿記念開運護摩法要」毘沙門堂にて
(バスで移動) ゆっくり入浴
18時~祝 宴
<26日> 7時30分~小宴および朝食
10時~解 散
●申し込み 4月25日までに同封のハガキを返信。
●その他 欠席の方で、毘沙門天のお札・お守り、喜寿記念品、写真を望まれる方は5千円。
幹事は、常幸・賢三・誠。
写真は3月8日浦佐地区同級生打ち合わせ15人集まる。(会場:えずみや)