●7月8日(土)9日(日)
コロナ禍で、おじさん2人(令和2年9月、令和3年10月)、おばさん(令和4年3月)が亡くなりお参りに行けなかったので、昌夫と二人でお墓参りに行く。
朝5時に出発し、横浜市都筑区の最乗寺の「茅ヶ崎メモリアルガーデン」に9時に着く。夫婦二人が入っているお墓に、花と線香を供える。佳子ちゃんが眠るお墓も参る。
坂戸市の鶴舞の叔父さんは「お骨箱」に入っており、そっとなでてお参りする。
翌日は、宮城県の船岡に叔父さんの見舞いに行く。
2日間で約1000キロ走る。二人で交代しての運転。
●宮城県柴田町船岡駅(勲さんを迎え送る)