8月23日~9月1日までの10日間
22日に同行者がコロナ感染疑いと帰りの車中から家族に連絡。15:00コロナ感染と連絡ある。今日から家族と隔離。 ①23日火 朝26.8℃ 咳が出る。喉が少し痛い。16:30浦佐クリニックでPCR検査検査(薬処方) クリニックよりコロナ関係書類いただく。南魚沼保健所に患者情報入力シートfax。(4:00起床) ②24日水 朝26.5℃ 咳が出、喉が痛い。(昨日よりは改善)(5:30起床)8:30クリニック先生より陽性と連絡あり。 保健所より自宅療養の指示が来る。期間は10日間(23日から)。自宅容量の指示は一切、新潟県医療調整本部自宅療養グループが行う。 感染者が多く混んでいるが明日中には電話が行く・・・! 関係者にコロナに感染した旨を連絡する。8月29日から始まる議会対応についても会派メンバーや議長等と連絡。 ③25日木 朝36.0℃ 咳は出ない。喉は少し痛い。鼻水が出る。(起床5:30書類整理4時間、つくしんぼ作成) 9:30県自宅療養グループから電話・30分位指示や注意や質問に応えてくれる。パルスオキシメーター等が近日中に届く。 パルスオキシメータとは、指先に装着し、血液中にどれくらいの酸素があるかを測る機械。94%以下の場合や息苦しいときは119番する。 新潟日報朝刊で報道があり、友人、仲間5人から電話、メール連絡ある。 ④26日金 朝36.5℃ のどに少し違和感あり。(起床5:30書類整理3時間、読書、西山トレ) クリニックより容態についての問い合わせ。 パルスオキシメーター、自宅療養のしおり、配食サービス、災害時の避難等々の機器、書類が届く。 県自宅療養グループには毎日9:30までに血液中の酸素飽和度、体温、症状、看護師さんの相談の可否等を報告する。 ⑤27日土 朝36.2℃ 酸素飽和度98% 脈拍70 のどに違和感あり。(起床5:30書類整理3時間、つくしんぼ作成) ⑥28日日 朝36.3℃ 98% 70 咳、喉等ほぼ以上なし。 (起床6:00書類整理2時間、菊に液肥、つくしんぼ作成、日本のたからもの、西山トレ、pc・プリンター不具合) ⑦29日月 朝36.5℃ 酸素飽和度98% 脈拍76 (起床5:30書類整理2時間、つくしんぼ校正、読書) 定例議会初日コロナの関連で9名が欠席。(後3名だと流会)開会前に議運が開催され、執行部議案一部の差し替え協議 ⑧30日火 朝36.0℃ 98% 76 体調良(起床5:30書類整理2時間。つくしんぼ校正) 9:00県自宅療養グループに電話する。3回目で繋がる。自宅療養解除の確認の電話入れる。 本人確認のため、県ナンバー、氏名、生年月日、住所を。忙しいにもかかわらず、丁寧で優しい対応でうれしかった。1日解除。 ⑨31日水 朝36.2℃ 98% 78 体調良(起床5:30書類整理4時間、つくしんぼ校正) ⑩ 1日木 朝36.4℃ 98% 73 体調良(起床5:00、田んぼ、畑巡回、コメを撞く、つくしんぼ校正完成、読書) 今日で自宅療養終了する。 ※毎日15~20分のストレッチ続ける。よく眠るために5日目頃から部屋で夕飯時に缶ビール1本飲む。ぐっすり寝られた。 96歳と94歳の両親が健在で感染しないか心配した。お母さんありがとうございました。そして、議会中であり関係者には迷惑やらご心配をかけたことと思います。何よりも医療スタッフの皆さんには感謝です。まだまだ感染が続きますが健康に留意し頑張ってください。
by 2neyuki
| 2022-09-01 16:17
|
こちらもどうぞ
検索
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2002年 12月 最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||