人気ブログランキング | 話題のタグを見る
33番観音様「2番会 新年会」
●4月2日(土)17:30~

 コロナの感染拡大で、例年2月2日に開催していた「2番会新年会」2か月遅れで開催する。
 会場は定番で「田中屋」さん。3年度の当番が私で、8月の草刈と新年会の世話を行う。
 新年会は通常、夫婦での参加が多いが、コロナなので参加は一人とする。

 8月の草刈、朝6時に現地集合。終わると毘沙門堂「弁天池」わきで、懇談慰労会が始まる。
 朝ビールを飲むので、行動が制限される。前日に当日来れない方が、一人で草刈りをしているので、安全面からと飲み会を考えると、土曜日午後3時からの草刈がいいのではと提案がある。
 みなさんから一人づつ近況報告していただく。コロナでもあり、早めにお開きとする。

 来年の当番は仁四郎さん。お願いします。今日の会計を済ませ関係書類は後日渡す。
 

by 2neyuki | 2022-04-02 10:18
<< 樺澤住職「法話」 びしゃもん市関係者会議 >>