人気ブログランキング | 話題のタグを見る
33番観音様山見整備
●8月1日(日)

 今から、約250年前普光寺住職弘賢僧正が裁刻3番の各霊場より一握りづつの土を持ち帰り毘沙門堂裏山に西国の霊場を形どり、位置、風景くぉ選び、1番紀伊の国那智山から33番美濃の谷山に至る33番を一山に祀るを起因とする。

 8月の第1日曜日は、33番観音様の「山道整備」。1番から33番までそれぞれの親せきで作る「巻き」が管理している。
 うちの関巻きは「2番観音様」を管理している。会員は現在14戸。今年はわが家が当番。当番は慰労会の準備。
33番観音様山見整備_b0092684_16383230.jpg
33番観音様山見整備_b0092684_16384067.jpg


by 2neyuki | 2021-08-01 16:20
<< 伊勢ケ浜親方毘沙門堂参拝   ... 浦佐夏祭り >>