●4月29日(金・昭和の日)
<浦佐城・薬師様道整備>
小雨が降っていたが7時、登口に集合。のぼり、二重掘り跡、二の丸跡、実城跡、二重空堀跡の看板を建てたり、スコップで階段や悪路をを整備する。
カタクリは終わっていたので、ロープ張りはしない。
<五箇地区、土砂が田んぼに流入>
8時30分議長より電話、田んぼに土砂が流入。9時に現場に行く。大和センター長、大区長、議長と境川区長の案内で現場に行く。今冬の雪で崩れたようだから、早速対応する。センター長は建設課に在籍していたので、災害対応ができるのかも含めて手配をする。
<山菜採り>
遅れること1時間、お袋の実家・田麦山向山に11時着。昔の家が懐かしい。
栄一さんの案内で「うど」がある沢に行くが、まだ早いと言いなが、帰り道「うど」を採る。先に来ていた昌美屋は、こごめ、木の芽、ウドと大分採っていた。
でもウドは大収穫であった。
今晩、家で収穫祝いを18時からしようと散会する。
ウドの天ぷら、生ウドを味噌で、うまい・・・。こごめの天ぷら、こごめの料理木の芽と山菜に八海山の一升びんが空く。栄一さんは常蔵どまり。