毘沙門堂山門2階の正面に毘沙門天に仕える28使者像が祀られている。人間の夢・欲望は28種類あると言われておる。参拝者の願い事、全てかなえられるのは毘沙門天。お金持ちにと願えば「竜宮使者」が、勉強の暗記をと願えば「読誦使者」が、多くの収穫を願えば「田望利使者」が、自然・人的災害から守ってと願えば「座禅使者」が、長寿を願いえば「太山使者」が・・・・。28使者が祀られているのは、浦佐と奈良信貴山朝護尊子寺のみ。信貴山の28使者像は国宝です。天保2年(1831)より5年かけて製作。仏師は三条の京谷政五郎、小千谷の六衛門満照。 (8月15日~9月1日()
|

春夏秋冬
by 2neyuki
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
こちらもどうぞ
検索
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|