人気ブログランキング | 話題のタグを見る
山門「天井画・板壁画」修復
●5月29日(金)

 江戸幕府御用絵師「板谷桂舟」が描いた板絵が、毘沙門堂山門の2階に「天井画」と「釈迦出山と十六羅漢図の壁画」して存在しておる。約200年の歳月が流れ、絵の剥離等が起こり今年から3か年かけての修復事業がスタートする。
 板絵を外し、修復する工房に運搬しての作業となるが、レーヨン紙で仮剥落止め(ふのり)をすべてに行う。
 剥落止めの作業は、週2回で27日から始まり、6月の中下旬には運び出す。
山門「天井画・板壁画」修復_b0092684_11074595.jpg
山門「天井画・板壁画」修復_b0092684_11080167.jpg
山門「天井画・板壁画」修復_b0092684_11081787.jpg
 



by 2neyuki | 2020-05-29 10:46
<< 「びしゃもん市」オープン 「ウラコウ」田植え >>