●5月14日(木)17:30~
4月より新任の校長先生と事務長さんが来られ初の会議となる。後援会総会は6月13日(土)を予定していたが、コロナウイルスのために今年度は会員を招集するのは中止とし、理事の書面決議での総会とすることにする。
総会の講演会(昨年は、元KJ職員で西京県議会議員、一昨年は、KJ卒業生の桑原津南町長、第1回目はKJ卒業生 新潟アルビべ-スボール池田社長)を楽しみにしている会員や理事の方がおられますが、今年の事情は理解いただけることと思う。
来年は、国際情報高校(KJ)創立30周年を迎える。ここ定員割れが続いており30周年を機に、新生KJを目指すべく後援会も応援団として汗します。いつも多くの会員、企業の皆さんに支援していただき感謝申し上げ、この後援会を全県に広げていくべき頑張ります。