人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大祭前夜祭について    菊まつり表彰式
●11月7日(木)
 
 大祭役員(委員長・副委員長・各部長)と多聞青年団最高幹部(団長・副団長)と大祭前夜祭のあり方について協議する。
 青年団行事(ガラクタ市等)は廃止する。お護摩開始が19時であったのを17時30分とする。したがって、献火式、青年団水行、餅まき等が早くなる。
 ・ポスター、チラシ等は12月中に作る   ・駅ポスター作成
 ・大祭委員勧募委員合同会議は1月11日(土)18時から
 ・その他
   自衛隊の参加  なにがし連の奉納  シャトルバスを検討  交通止めは前夜祭午前から


●11月9日(土)菊まつり表彰式

 普光寺本堂においてだ第34回魚沼菊花展浦佐菊まつりの表彰式が行われる。
 農林水産大臣賞は「特殊作り・山門の秋」の浦佐菊花会に。県知事賞は「三幹厚物・国歌晴舞台」小林芳さん、南魚沼市長賞は「三幹厚物・富士の新雪」高野フミさん。等々特別賞が授与される。
 副市長、県南魚沼地域振興局長、議長、教育長等が栽培者に賞状とカップおよびトロフェーを渡す。
大祭前夜祭について    菊まつり表彰式_b0092684_11100359.jpg
大祭前夜祭について    菊まつり表彰式_b0092684_11101971.jpg

by 2neyuki | 2019-11-07 10:36
<< 新潟県農業講習所(農業技術学院... 押合大祭「ねこかき」     ... >>