●8月22日(木)
仁志一家は一週間遅れで、お盆休みで浦佐に来る。今日から24日まで。24日に一緒に雄太の結婚式に参加。
8時半に新潟空港に着くと言う事で、桜子、蓮太郎の三人で迎えに行く。
新潟市水族館「マリンピア日本海」にいく。
多くの家族ずれでにぎわっていた。子供たちは水槽とにらめっこだ。11時のイルカショーでは目をくぎ付けにして拍手していた。子供たちは水族館にまだまだ居たいようであったが、16時から桜子のピアノがあり後ろ髪ひかれる思いで水族館を後にする。車は、日本海夕日ライン、越後七浦シーサイドラインを走り、寺泊まりで昼食。そして、見附中之島インターから高速に乗り浦佐に帰る。
●8月23日(金) 午前に国際情報高校2年生の「魚沼学」の訪問をお国じまん会館で対応する。高齢者が買い物や病院に行く足が無いのでその解決策を探るために・・・。
ローカルな課題をグローバルな視点で考え、発信できるリーダーを育てる、「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」に指定された国際情報高校。1年次は地域の実情を学び、2年生になってからは、課題解決のために企業や職場等を訪ねる。秋には発表会。
講習所50期生幹事会を我が家で行う。昨年は新潟で開催し今年は魚沼が幹事。3人とも県職員で話は県政に及ぶ。県知事選挙、参議院選挙と酒のつまみで盛り上がり、5区の衆議院選挙、まさか、元県知事対決と言う事にならないだろうな・・・と。
そして、話の核は同窓会の存続に移る。50期としては、現役が大勢いるのでまだまだ存続すべし
でまとまる。70歳、酒の量が落ちたなと実感する。酒が一升、ワインが一本、ビールが5本。長岡からもう一人来る予定であったが。一ヶ月間違えたと連絡が来る。彼氏が来ればアルコールの本数この倍になったかも・・・・!