人気ブログランキング | 話題のタグを見る
六日町雪まつり
            2月14日(土)

 第65回を数える雪まつりが今日明日と開催される。札幌の雪まつり、十日町の雪まつりは日本を代表する雪まつりで、当市の雪まつりは規模等からすると小さいが、克雪・利雪と言うことで戦後開催され歴史も古く、アットフォームな祭りと言うことで、札幌、十日町と日本三大雪まつりに数えられている。
 今年も友好都市である、さいたま市、深谷市、坂戸市、魚津市から市長さん、議長さんからおいでいただきました。今年の雪の多さにビックリしていました。深谷市長さんは、昨年の2月中旬関東を襲った雪は都市機能をマヒさせ雪は「魔物」ですが、雪について南魚沼市から多くのことを学んだと・・・・・。
 魚津市議長さん、坂戸市長さんを会場案内し、鮎にかぶりつき、熱燗の八海山で体を温める。
 ホテル「坂戸城」で歓迎の夕べを開催し一層の友好を深める。
           ●幻想的なろうそく灯りが皆さんを迎える
六日町雪まつり_b0092684_7243224.jpg

           ●井口市長と4市の市長さんステージにて挨拶
六日町雪まつり_b0092684_7241439.jpg

by 2neyuki | 2015-02-14 07:00
<< 白山神社春祭り(祈年祭) びしゃもん市「新米まつり」 >>