5月6日(火)振替休日
今日はお昼も食べないで、耕耘機で畑を耕し、鍬でグラジオラスの球根(350個)を植える畝を4本と里芋(100個)を植えるる畝を5本を作る。
6時半から標記の会が八海山サイクリングターミナルで開催される。
ここ3,4年、南魚支部総会が開催されておらず、今年は7月13日に開催するようだ。それに合わすかのように、大和地区の会もほとんど開催されていなかった。
今回、支部幹事長の高橋さんの骨折りで、今日の会議となる。二十数年大和地区の役員をしていた、種村元会長、小林芳さん等が退任。今回から大和分会として正式に立ち上げる。会長に高橋一誠さん、副会長に小倉一朗さん、庶務会計に佐藤勇さんを選任し、新たにスタートする。
母校の長岡農業高校も志願の倍率がここ数年高く、今年は県内で一番となる。創立110周年を4年後に控えての活動が始まる。