4月3日(火)
<浦佐認定こども園入園式>10:00~11:00
浦佐認定こども園、第2回目の入園式が行われる。
0歳児ひかり組5名、1歳児はな組21名、2歳児やま組26名、3歳児うみ組41名、4歳児ほし組55名、5歳児そら組42名が、各クラス担任より名前が読み上げられると、全員が元気な声で返事をしていた。ひかり組はな組は、お父さんやお母さんに抱かれ両手で高く上げられていた。全児童は190名で、途中入園児を予定すると200名を超えるそうです。
国の方針も、保育園と幼稚園を一体化した方向を打ち出しており、行政や議会からの視察が多いそうです。
就学前教育は、子供の将来にも大変影響すると思うので、伸び伸びと育ち、そして、良いことと悪いことが分かり、弱い人をいじめない子に育ってもらいたいと願う。
●第2回こども園入園式

●孫の翔乃介、今日からこども園に「3歳児うみ組」に
<桜子・お雛さま、翔乃介・こども園入園お祝い>18:00~20:00
●海士ヶ島のお母さんとお父さんもお祝いに来てくれる。

●お母さんとママの料理が美味しかったです。