人気ブログランキング | 話題のタグを見る
浦佐区会西山巡検
       5月15日(日)8:30~15:00
 昨年の山見は5月1日であったが、今年は大雪で半月遅れての山見である。
 昔は山が生活の場であり、ガスや石油が普及していないとき燃料はすべて山からの木である。秋、燃料になる木・ボイを刈り、「にお」にして確保しておく。春先に山からその「ぼい」(燃料になる木)を下す。私が小学生の頃は、滑車で「ぼい」を下した。子供はその滑車を山の上まで運ぶのが仕事。そして、農家であればどこの家にも牛がいたから、その牛の餌(草)は山に行って刈ってくる。このように、山無くして生活は成り立たなかった。
 
 浦佐区の山財産の確認と他町村との境、そして里山の現状把握のために巡視する。西山には三つの祠・十二山大神が祀ってあり、その神様に山の安全と山の恵みに感謝の山歩きでもある。
山見終了後は浦佐温泉に入り冷たいビールで乾杯です。天王町区長の石動さんは77歳とは思えないほど山の沢や険しい山(一か所)も歩きとおしました。
 
 <コース>
   浦佐温泉→ 浦佐スキー場→ 十二山大神(赤)→ つつじ公園→  中学校林→ 十二山大神(青)→ 堀之内 → 青年団林→ 天池(昼食)高山→ 黒沢→ 十二山大神(黒)→ 地蔵清水

         ●山の神様(赤)
浦佐区会西山巡検_b0092684_187740.jpg

         ●中学校林
浦佐区会西山巡検_b0092684_18814100.jpg

         ●山の神様(青)
浦佐区会西山巡検_b0092684_1891757.jpg

         ●青年団林(祖父の時代に植林)
浦佐区会西山巡検_b0092684_18103847.jpg

         ●黒沢から高山に向かう途中での越後三山
浦佐区会西山巡検_b0092684_1812199.jpg

         ●高山(白山神社奥の院)にて
浦佐区会西山巡検_b0092684_18125286.jpg

         ●山の神様(黒)
浦佐区会西山巡検_b0092684_18144291.jpg

         ●下山し「名水地蔵清水」にて
浦佐区会西山巡検_b0092684_1814170.jpg

by 2neyuki | 2011-05-15 17:40
<< 第2回「夕涼み 生ビール&鮎ま... 浦佐小運動会   西山協議会総会 >>