人気ブログランキング | 話題のタグを見る
第1回ワークショップ開催     ペンキ塗り
          10月29日(金)19:00~21:00

 浦佐まちづくり会議(会長 上村守)は、これからの浦佐地域(駅西地区・駅東地区・天王町地区)のまちの景色を活かしたまちづくりを考える、ワイワイガヤガヤの住民談議が開催された。この住民談議の内容は後日全戸配布いたします。
 今日は、45名の参加者がある。女性の参加が無かったのは残念であったが次回以降に期待する。
 平成27年には基幹病院が開院する。貴方はどのような街を望みますか!まちの景色はは自分たちで作らなくては……。

           ●第1回ワークショップの様子です
第1回ワークショップ開催     ペンキ塗り_b0092684_22274243.jpg


<ペンキ塗り>
 明日から始る「魚沼菊花展 第25回浦佐菊まつり」に大勢の入場者が来るのに、川の防護柵のペンキがはげて大変見苦しいので、ボランテアでペンキ塗りを計画する。心配された天気も晴れる。
 早朝よりボランテアで毘沙門様前の防護柵のペンキ塗りをする。

           ●錆を落とす作業~これが結構時間がかかる
第1回ワークショップ開催     ペンキ塗り_b0092684_22331560.jpg

           ●ぞうきんで拭いてからペンキを塗る
第1回ワークショップ開催     ペンキ塗り_b0092684_22345391.jpg
第1回ワークショップ開催     ペンキ塗り_b0092684_2235326.jpg

by 2neyuki | 2010-10-29 22:18
<< KJ6期保護者の会 毘沙門「講演会」と「中田エミリ... >>