2月18日(水)18:30~21:00
KJ大樹の会というのは、KJ設立にかかわった関係者が中心になって、確か平成6年(開校から2年目)の秋に、はっとり旅館で初声を上げたと思う。当初の会長は宮沢先生であった。
その時の主旨の一つに「新潟から通ってくる先生に、交通費の支援が出来れば良いなという考えもあった」が、それは実現できなかった……。KJを卒業するときに保護者からは大樹の会に入会(会費1万円)してもらい、それを毎年原資として、先生に支援できればという構想であったが、入会そのものが難しいと言うことになり、大樹の会は今の形で続いている。
今日の参加者は、KJ~校長、教頭、事務長、PTA会長、育成会長
関係者~初代事務長、元町長、元議長、元課長、貸間組合長
元KJPTA・育成会~会長5名、3名
大樹の会の行事である「やいろKJ七夕交流会」は、7月11日(土)に計画する。