人気ブログランキング | 話題のタグを見る
33回忌法要
●4月13日(日)

 15時より普光寺にて、栃尾新宅の牛木忠さんの33回忌に近所で呼ばれる。
 本来であれば親父が行けばいいのだが、99歳のため自分の案内が来る。
 忠さんはよく覚えている。山に詳しく山の事は忠さんだった。そして、お寺にも尽くした人だった。
33回忌法要_b0092684_18030801.jpg



# by 2neyuki | 2025-04-13 17:48
旧「西山カフェー」開店
●4月12日(日)

 塩沢の長橋さんという方がカフェーを運営する。
 昨年の8月からシャッターが下りており、地域の方や市からもシャッター上げて無料休憩所でもいい!
 等々大変でした、シャッターが下りていることや運営に対して、市に数通の投書が行く・・・・・・。
 ようやくオープンを見てホッとする。水曜日が休みで平日には定食も提供する。

 お昼なので、コーヒーと手作りの菓子2個いただき、土産に菓子を4個買う。
旧「西山カフェー」開店_b0092684_17473019.jpg
 

# by 2neyuki | 2025-04-08 17:31
新町「常会」
●4月6日(日)19時より

 新町集会所にて、令和6年度決算・令和7年度予算「常会」が開催。
 井口前区長ごくろうさまでした。新区長に井口利夫さんが就任。
 
総会終了後、議会報告を。
  7年度予算425億6千万円。7年度の重点・新規予算他
   ・子ども医療費の完全無償化  ・保育料・副食費の完全無償化 ・奨学金返済の支援事業
   ・起業、法人への「雪室」建設の補助  ・農業機械購入への補助
  副市長2人制に
  新健診施設8年のオープン目指し建設はじまる。
  ゆきぐに大和診療所の実施設計は今年度に、開院は9年度中。

   
  

# by 2neyuki | 2025-04-06 17:15
「喜寿を祝う会」同級生に発送
●3月31日(月)

 浦佐中学校同級生に発送する。A組35名、B組36名、C組35名、計106名。
 発送は50人、浦佐は手配り32人、死亡・不明25人。
   ●期日 令和7年5月25日(日)~26日(月)
   ●場所 浦佐温泉「たもん荘」
   ●会費 21,000円
   ●スケジュール  
     <25日> 14時~普光寺本堂に集合
           14時30分~「物故者追善法要」普光寺本堂にて
           15時15分~「喜寿記念開運護摩法要」毘沙門堂にて
              (バスで移動) ゆっくり入浴
           18時~祝 宴 
     <26日>  7時30分~小宴および朝食
           10時~解 散
   ●申し込み 4月25日までに同封のハガキを返信。
   ●その他  欠席の方で、毘沙門天のお札・お守り、喜寿記念品、写真を望まれる方は5千円。
 幹事は、常幸・賢三・誠。

写真は3月8日浦佐地区同級生打ち合わせ15人集まる。(会場:えずみや)
「喜寿を祝う会」同級生に発送_b0092684_17083395.jpg



           

# by 2neyuki | 2025-03-31 15:43
「盛年会」総会
●3月29日(土)

 18時から「えづみや」にて新町町内の盛年会の総会。
 23名の会員がおり、花見やビール祭り、夏まつりの注連縄作り、作業所の管理等々町内の和k手が中心。
 私と久良さんが番外で加入している。
 7年度の役員体制は、6年度の会長(関和幸)は庶務に、会計は山本義樹さん、会長は北川義行さん。

# by 2neyuki | 2025-03-29 14:59